システム管理者のためのBookCafe

【特別編】 Vol.13 今日の一冊:「なれる!SE」

概要

書籍のインク独特の香りを感じながら、出会ったことのない世界、新たな発見、体験してみませんか?

目次
内容紹介
(TAKUに代わり)特別編Reviewer TAKE‘s Review

今回は特別編ということで、少しテイストを変えた本のご紹介をしたいと思います。

 

若い読者層をターゲットにした、ライトノベルってご存知ですか?その名の通り、「軽小説」を原義とした小説の分類名ですが、読みやすい文体、アニメ調の表紙をしている物などが一般的です。俗にラノベとも言われています。

さて、SEを主人公にした萌え系ライトノベルがあるのをご存知でしょうか?こちら20代の社会人を中心に結構人気が高いようで、IT業界のよりリアルな事情が見られることも人気の秘訣だそうです。

 

内容紹介

 

「なれる!SE」

夏海 公司 著

巷で話題の萌えるSE残酷物語「なれる!SE」。
ライトノベルとしては珍しく、中高生ではなく20代の社会人に人気が高いのが特徴。
これを読めば、あなたもSEになれる?

Amazon紹介ページは、こちら

(TAKUに代わり)特別編Reviewer TAKE‘s Review

IT業界物語と萌えの両立

「なれる!SE」を一言で表現するなら、萌えるIT業界物語です。
あらすじを説明しますと、極小IT企業に入社した主人公の神楽坂工兵君が、SE、プロジェクトリーダ、営業など様々な役職を経験しながら成長していくというものです。

とこれだけ聞くとよくあるIT業界物語になりますが、「なれる!SE」は一味違います。本の表紙を見てください。
はっきり言って、女性キャラがものすごく可愛いです。そのままアニメ化しても全く問題ないです。
思わず「萌え」と叫びたくなります。ちなみに私はカモメさん、梢さん萌えです。

また、IT業界物語としての完成度も高いです。著者が元業界人ということもあり、内容は結構本格的です。業界に入ってから日の浅い頃には、結構勉強になることがありました。

このように、「萌え」と「IT業界読み物」を高い次元で両立しているところが、本書の魅力の一つだといえます。

 

工兵君にシンクロ率300%

主人公にシンパシーを感じられるのも、「なれる!SE」の魅力です。私はこのシリーズを丁度新入社員になってから読み始めましたが、工兵君と自分の姿を重ねながら楽しんでいました。

工兵君が困難を乗り越えるたびに、自分も頑張らなくちゃという気持ちになります。主人公との一体感という意味では、今まで読んできた物語の中では最高峰のものです。工兵君との恐ろしいまでのシンクロ率は、他の漫画やアニメでは体験できません。

 

運用を学ぶには

ここまで「なれる!SE」の魅力について語りましたが、最後に本サイトに来ていただいたシステム管理者の皆様にお勧めの巻を紹介します。

それはズバリ2巻の「基礎から学ぶ?運用構築」です。

内容的には社内の開発部隊と運用部隊がバトルをするものですが、これを読めばいかに運用が大切で大変かということがよく分かると思います。運用とはいかなる仕事か、ということを学ぶ教材としても最適です。

 

また運用を学ぶということなら、「システム管理者認定講座」もお勧めです。座学、ワークショップがバランスよく学べ、試験に合格すれば資格もとれる優れものです。ぜひ参加をお勧めいたします。

システム管理者認定講座 について詳細はこちら のリンクをどうぞ。

連載一覧

コメント

筆者紹介

“システム管理者のためのBookCafe” レビュアーのご紹介
●システム管理者の会 推進メンバー
システム管理者の会の企画・運営をする推進メンバ―が、会員の皆様にお奨めする本をご紹介してまいります。

この本を読んだことがある方、読まれた方のご感想もお待ちしております!(⇒ぜひ、コメント欄にコメントをお寄せください☆)

バックナンバー