システム管理者のためのBookCafe

Vol.118 仕事ができる人の話し方

概要

書籍のインク独特の香りを感じながら、出会ったことのない世界、新たな発見、体験してみませんか?

目次
内容紹介
T’s Review
ご紹介を受けて拝見しましたが、非常に読みやすい本です。
【相手視点に変換して話すこと】を軸として1つ1つ確認できる内容になっています。
沢山の知識、経験があったとしても話し方ひとつで状況を良くも悪くも変えてしまうことがあり、話し方は非常に大事なのだと気づかされます。
特に、人前で話す時に緊張する方は読むと少し気持ちが切り替わり、楽しくなるかもしれません。
 

内容紹介

 

 

仕事ができる人の話し方

阿隅和美(あすみかずみ) 著
 

本書は、「他者と会話するのが苦手」や「会話が弾むキッカケが欲しい」、「対面ならいいけど、オンライン会議や電話だとぎこちなくなる」といったさまざまなお悩みをお持ちの方におすすめです。
元NHKキャスターならではの「使える! 伝わる! 人を動かす! 話し方のツボ」が盛りだくさんになっています。
この“言葉”をそのまま使うだけで、思った以上の成果が出る! 初対面の挨拶、雑談、提案営業、飛び込み営業、プレゼン、会議、ミィーティング、セミナー、部下指導、面接……あらゆるビジネスシーンにおける、対面でうまくいく話し方・オンラインでうまくいく話し方を具体例とともに紹介した一冊。

 
株式会社青春出版社 紹介ページ)

 

T’s Review

各章で、ケースに応じた話す際に気を付けたいこと、「対面」と「オンライン(Web会議)」を想定して、他者へどのように話すとよいかが、一目でわかるようになっています。

第1章) 初対面での話の切り出し、すべらない雑談、会議・セミナーのつかみ…できる人の「話のきっかけ」のつくり方
第2章) 引き込まれる営業トーク、その気にさせる商品説明、うまい切り返し…できる人の「話の引き出し方・盛り上げ方」
第3章) 会議・プレゼンでのイメージ話法、説得力が出る商談テク、視線の使い方…できる人の「大事なことをしっかり伝える」話し方
第4章) 会話が弾むあいづちとうなずき、本音を引き出す巧みな質問、うまい間の取り方…できる人の「聞き上手」な話し方
第5章) セミナー・説明会での誘導トーク、若手が伸びる指示の出し方、緊張しないスピーチ…できる人の「場をコントロールする」話し方
第6章) 営業セミナー、商材のデモンストレーション、採用面接での自己PR…オンライン場面別、うまくいくシナリオ例

職務経歴が長い方は復習用に、職務経歴が短い方は予習用に、本書をご覧になると良いかと思います。会話に困った時に使えるパターンが「130」も備わっており、本書の後述には、「ビジネスシーン別検索」で、逆引きが可能になっています。

「仕事ができる人の話し方」の特徴として、話題が相手に伝わりやすいように「主旨」を整理したり、「伝えたいこと」は、「間をあけて(一呼吸して)から」発言するといったようにポイントが盛りだくさん。

その他にも、「一文は、最大13文字以内にすることで読みやすい(一行で認識できるのは、13文字程度の鉄則)」や購買行動モデル「AIDMA(アイドマ)の法則」なども解説されています。
※「AIDMA(アイドマ)の法則」:Attention(注意)→Interest(興味)→Desaria(欲求)→Memory(記憶)→Action(購入)

一度に習得するのは難しいかもしれませんが、仕事でもプライベートでも、一つ一つ実践をされていくと、あっという間に身についているかと思います。

連載一覧

コメント

筆者紹介

“システム管理者のためのBookCafe” レビュアーのご紹介
●システム管理者の会 推進メンバー
システム管理者の会の企画・運営をする推進メンバ―が、会員の皆様にお奨めする本をご紹介してまいります。

この本を読んだことがある方、読まれた方のご感想もお待ちしております!(⇒ぜひ、コメント欄にコメントをお寄せください☆)

バックナンバー