システム管理に関わるベーシック情報やトレンドをご案内します!
インターネットへのゲートウェイが2つ以上ある場合
最終更新日:2014年08月21日 13:16
投稿者名:Omaty
初めて質問します。
既に回答済みの質問でしたら、すみません、その回答をお教えいただけないでしょうか。
質問内容とは、ある企業のネットワークからインターネットへアクセスする際の設定についてです。
この企業のネットワークは、親会社のネットワークとつながっています。インターネットへのゲートウェイは親会社のネットワークにあります。ただ、この経路は帯域が狭く、休日明けなどで、OSの更新プログラムやウィルスソフト定義ファイルのダウンロードなど、大量にインターネットアクセスが発生する際は、すぐにひっ迫します。
一方、この企業のネットワークは、協力会社や社外にいる社員からのリモートアクセスのためのゲートウェイを持っています。つまりインターネットへの経路が2つあるのですが、この環境において、あるサイトへのアクセスだけ、例えばOS更新プログラムダウンロードについてだけは、親会社のゲートウェイを使用せずに、アクセスできるように出来ないものかと考えています。
このような対応が可能かどうか、可能なら、どのような方法があるかを、ご教示いただけないでしょうか。
カテゴリ:ネットワーク, 最終更新日:2014年08月21日 13:16
みんなの回答一覧
未ログイン: ログインする
回答: ログイン(会員登録)すると、回答を書き込むことができます。