システム管理に役立つセミナー、スキルアップになるセミナーをご紹介。無料動画配信も行っています。
システム管理者の会 主催
ヒューマンスキルとテクニカルスキルの両面から、各レベルに必要な総合的な能力を身につけられるよう組まれたスキルアッププログラムです。受講者それぞれのレベルに合わせて、必要なスキルや知識を身につけていただけるように、3つのレベルでカリキュラムを構成しています。
今回は、『初級コース』『中級コース』『上級コース』の3つのレベルのうち、中級コースのご案内です。
全日本能率連盟認定資格称号第126号 システム管理者バチェラー
IT組織内の活動をリードする立場で、運用改善の実践を主導する人材を目指す
第1回 2017年5月17日(水) 13時半~18時
第2回 2017年5月30日(火) 13時半~18時
第3回 2017年6月14日(水) 13時半~18時 (認定テストも含む)
第1回 2017年7月4日(火)13時半~18時
第2回 2017年7月25日(火)13時半~18時
第3回 2017年8月2日(水)13時半~18時 (認定テストも含む)
第1回 2017年9月13日(水)13時半~18時
第2回 2017年10月11日(水)13時半~18時
第3回 2017年11月8日(水)13時半~18時 (認定テストも含む)
第1回 2017年10月17日(火)13時半~18時
第2回 2017年11月16日(木)13時半~18時
第3回 2017年12月7日(木)13時半~18時 (認定テストも含む)
第1回 2018年1月11日(木)13時半~18時
第2回 2018年2月1日(木)13時半~18時
第3回 2018年2月22日(木)13時半~18時 (認定テストも含む)
第1回 2018年1月17日(水)13時半~18時
第2回 2018年2月7日(水)13時半~18時
第3回 2018年2月28日(水)13時半~18時 (認定テストも含む)
第1回 ヒューマンスキル講座 |
---|
“リーダーシップ”は年次、役職に拘わらず、組織で働く誰もが発揮すべき能力です。 業務経験を積んだ中堅層の方々は、職場でも中核的な役割を担います。中堅層の方々が、リーダーシップを発揮することで、組織のパフォーマンスをより高めることが期待されます。本講座では実習を通じて普段の自身の行動を振り返り、効果的な対人影響力を身につけるための気付きや考察を深め、職場での実践的なリーダーシップスキルを身につけることができます。 |
第2回 テクニカルスキル講座:ナレッジ編 講座テーマ『運用管理者のためのプロジェクトマネジメント』 |
プロアクティブに運用を改善していくには、開発段階からシステム運用の視点を持ち、運用部門が開発/設計に関わっていかなければなりません。サービスライフサイクルの概念と重要性を正しく理解することで、サービス運用改善の概要を説明できるようになることを目指します。 |
第3回 テクニカルスキル講座:実践編 & 認定テスト 講座テーマ『ITサービス運用改善の計画立案の実践』 |
定常運用の延長線上にある創意工夫から一歩進んで、運用改善を計画的に進めるため、ITサービス運用改善計画を策定します。計画立案や開発者との調整にも有用な、プロジェクト管理のナレッジも学びます。 |
【認定資格の授与条件】
(1)全三回の認定講座に出席し、『修了証』を取得していること。
(出席のスタンプカードに全てスタンプが押されていること)
(2)認定試験を合格していること。(認定試験は、第3回の講座終了後に実施されます) ※合否結果は受験後約1ヵ月後に通知。
(1)各日とも原則、13時受付開始、13時半に講座開始、18時終了予定です。
(2)受講日当日は開始時間をご確認の上、講座開始前に必ずお越しいただきますようお願いいたします。本コースは資格認定を行う講座のため、講座開始45分を超えての入室は原則お断りいたします。また、遅刻の場合、認定が認められない場合もありますのでご了承下さい。
セミナー開催の最少催行人数に達しなかった場合には中止となる可能性がございます。万が一中止となる場合は、開講日の約1週間前にご連絡いたします。
また、自然災害、講師の急病など真にやむを得ない事情により、当日になって急な開催中止になる場合がございます。ただし、中止に伴う不便、費用、その他の個人的損害について、弊社では責任を負い兼ねます。恐れ入りますが、予めご了承ください。
セミナーは終了いたしました
開催日時
|
2017年度:中級 E日程 1月11日 13時30分~2月22日 18時00分 |
---|---|
開催場所
|
2017年度:中級 E日程
〒108-6029 東京都港区港南2-15-1 品川インターシティA棟29階
|
定員
|
2017年度:中級 E日程 24名 |
参加費用
|
2017年度:中級 E日程 6,000円 |
問い合わせ
|
2017年度:中級 E日程 Email:sysadmingrp@unirita.co.jp |
セミナーは終了いたしました